令和4年度教育学研究科受験案内
教育学研究科について
- 教育学研究科の概要(学部HP)
- 教育学研究科高度教職実践専攻(教職大学院)の概要(学部HP)
- 大津キャンパス周辺情報
- アドミッション・ポリシー(教育学研究科)
- 教育学研究科(教職大学院)案内パンフレット
- 研究者情報総覧
教育学研究科高度教職実践専攻(教職大学院)入試(3月募集)の概要
3月募集 | 教育実践力開発コース | 学校及び教育関係機関に5年以上在籍している教育職員免許状を有する現職教員等であり,所属長の承認を得た者で,大学を卒業,またはそれに準ずる人を対象に,選抜を実施します。 | 募集要項 |
---|---|---|---|
授業実践力開発コース | 教育職員免許状の専修免許状または一種免許状を有する者及び取得見込みの者で,大学を卒業したか卒業見込みの人,またはそれに準ずる人を対象に,選抜を実施します。 | ||
ダイバーシティ教育力開発コース |
募集人員
専 攻 | コース | 募集人員 |
---|---|---|
高度教職実践 | 教育実践力開発 | 若干名 |
授業実践力開発 | 5 | |
ダイバーシティ教育力開発 | 若干名 |
実施日程
日 程 | 出願期間 | 選抜試験 | 合格発表 |
---|---|---|---|
3月募集 | 令和4年2月28日(月)~3月2日(水)17時 | 令和4年3月12日(土) | 令和4年3月20日(日) |
第二次募集 大学院説明会について(終了しました)
日時 | 第1回 令和3年12月4日(土)13:30~15:30 |
---|---|
場所 | 大津キャンパス |
対象 | 関心をお持ちの方々。どなたでも歓迎します。 |
内容 | 1.目的・アドミッションポリシー・沿革・概要について 2.高度教職実践専攻(教職大学院)について 3.個別相談 |
申込 | 次の通り連絡をお願いします。 12月3日(金)までに下記お問い合わせ先のメールアドレス(nyushi@edu.shiga-u.ac.jp)に氏名,現在の所属,メールアドレス,電話番号,当日の参加方法(会場参加/オンライン参加),希望コースを連絡ください。 当日受付も設けています。 オンライン参加を申し込まれた方は,オンライン(Zoom)での接続方法を別途連絡いたします。なお,接続用URLは,当日連絡します。 |
教育学研究科高度教職実践専攻(教職大学院)入試(第二次)の概要
第二次 | 教育実践力開発コース | 学校及び教育関係機関に5年以上在籍している教育職員免許状を有する現職教員等であり,所属長の承認を得た者で,大学を卒業,またはそれに準ずる人を対象に,選抜を実施します。 | 募集要項 |
---|---|---|---|
授業実践力開発コース | 教育職員免許状の専修免許状または一種免許状を有する者及び取得見込みの者で,大学を卒業したか卒業見込みの人,またはそれに準ずる人を対象に,選抜を実施します。 | ||
ダイバーシティ教育力開発コース |
募集人員
専 攻 | コース | 募集人員 |
---|---|---|
高度教職実践 | 教育実践力開発 | 若干名 |
授業実践力開発 | 5 | |
ダイバーシティ教育力開発 | 4 |
実施日程
日 程 | 出願期間 | 選抜試験 | 合格発表 |
---|---|---|---|
第二次 | 令和4年1月18日(火)~1月21日(金)17時 | 令和4年2月5日(土) | 令和4年2月18日(金) |
9月・10月入試 大学院説明会について(終了しました)
日時 | 第1回 令和3年7月31日(土)14:30~16:00 第2回 令和3年9月18日(土)13:30~15:30 |
---|---|
場所 | 大津キャンパス |
対象 | 関心をお持ちの方々。どなたでも歓迎します。 |
内容 | 1.目的・アドミッションポリシー・沿革・概要について 2.高度教職実践専攻(教職大学院)について 3.全体質問 4.コース別説明会・相談会 |
申込 | 次の通り連絡をお願いします。 <大学での説明会会場に参加を希望する方> 7月29日(木)までに下記お問い合わせ先のメールアドレス(nyushi@edu.shiga-u.ac.jp)に氏名,希望されるコース,連絡先メールをください。 当日受付も設けています。 <オンライン(Zoom)での参加を希望する方> 7月29日(木)までに下記お問い合わせ先のメールアドレス(nyushi@edu.shiga-u.ac.jp)に氏名,希望されるコース,現在の所属,連絡先メール,電話番号を連絡ください。 後日,オンライン(Zoom)での接続方法を連絡いたします。なお,接続用URLは,当日,連絡します。 |
教育学研究科高度教職実践専攻(教職大学院)9月入試及び10月入試の概要
9月入試 | 授業実践力開発コース | 教育職員免許状の専修免許状または一種免許状を有する者及び取得見込みの者で,大学を卒業したか卒業見込みの人,またはそれに準ずる人を対象に,選抜を実施します。 | 募集要項 |
---|---|---|---|
ダイバーシティ教育力開発コース | |||
10月入試 | 学校経営力開発コース | 学校及び教育関係機関に10年以上在籍している教育職員免許状を有する現職教員等であり,所属長の承認を得た者で,大学を卒業,またはそれに準ずる人を対象に,選抜を実施します。 | |
教育実践力開発コース | 学校及び教育関係機関に5年以上在籍している教育職員免許状を有する現職教員等であり,所属長の承認を得た者で,大学を卒業,またはそれに準ずる人を対象に,選抜を実施します。 | ||
授業実践力開発コース | 教育職員免許状の専修免許状または一種免許状を有する者及び取得見込みの者で,大学を卒業したか卒業見込みの人,またはそれに準ずる人を対象に,選抜を実施します。 | ||
ダイバーシティ教育力開発コース |
募集人員
専 攻 | コース | 募集人員 9月入試 |
募集人員 10月入試 |
---|---|---|---|
高度教職実践 | 学校経営力開発 | - | 5 |
教育実践力開発 | - | 7 | |
授業実践力開発 | 15 | ||
ダイバーシティ教育力開発 | 8 | ||
合計 | 35 |
実施日程
日 程 | 出願期間 | 選抜試験 | 合格発表 |
---|---|---|---|
9月募集 | 令和3年8月19日(木)~8月24日(火) | 令和3年9月4日(土) | 令和3年9月17日(金) |
10月募集 | 令和3年10月1日(金)~10月7日(木) | 令和3年10月16日(土) | 令和3年10月29日(金) |
特記事項
お問合せ先
滋賀大学大学院教育学研究科入学試験係
〒520-0862 大津市平津2丁目5番1号
Tel 077-537-7711 Fax 077-537-7840
E-Mail nyushi@edu.shiga-u.ac.jp