プログラムについて
本学が実施する「データサイエンス×経済・教育(DS×E2)高度専門人材養成プログラム」は、従来データサイエンス研究科において進めてきた企業等との連携による先進的データサイエンス人材養成のプログラムを人文社会科学系の経済学研究科と教育学研究科(教職大学院)でも展開し、大学院修士課程・専門職学位課程において全学的な文理融合型プログラムを構築することを目的とするものです。データサイエンス研究科のみならず、経済学、教育学も含めた3つの研究科全ての大学院生が、各々のレベルで数理・データサイエンスの素養を身につけて修了する体制を整えることを目指します。
本学が実施するこのプログラムは、文部科学省が公募する令和4年度大学教育再生戦略推進費「デジタルと掛けるダブルメジャー大学院教育構築事業~Xプログラム~」に採択されました。
「デジタルと掛けるダブルメジャー大学院教育構築事業」は、人文社会科学系分野の大学院において、数理・データサイエンス・AI分野の要素を含む新たな学位プログラム等を設定した、人材を育成する取組の支援を目的とするものです。
- デジタルと掛けるダブルメジャー大学院教育構築事業~Xプログラム~(文部科学省ホームページ)
TOPICS
2024/10/11 教職大学院のデジタル教育に関する取り組みが日本経済新聞に掲載
2024/10/03 第6回滋賀大学データサイエンスキャンパスフォーラム「データサイエンスが導くビジネスイノベーション」開催案内
2024/05/17 「第4回滋賀大学データサイエンスキャンパスフォーラム~MBAN:データを駆使した経営のプロフェッショナル養成~」開催案内
2024/02/20 滋賀大学データサイエンスキャンパスフォーラム「データサイエンティスト時代のさらなる挑戦」開催案内
2022/09/30 令和4年度⼤学教育再⽣戦略推進費「デジタルと掛けるダブルメジャー大学院教育構築事業」に採択