キャンパスマップ

彦根キャンパス(本部・経済学部・データサイエンス学部)

【所在地】彦根市馬場1丁目1番1号

  1. 滋賀大学講堂〈登録有形文化財〉
  2. 本部管理棟(総務課、企画・広報室、財務課、施設管理課、監査室)
  3. 経済学部附属史料館
  4. 総合研究棟「士魂商才館」(経済経営研究所)
  5. 保健管理センター棟(人事労務課、研究・産学連携推進課、保健管理センター)
  6. 校舎棟(学務課、学生支援課、国際交流課、就職支援室、経済学部・データサイエンス学部共通事務部、陵水学習教育支援室、開放型学習スペース、グローバルプラザ彦根、地域連携教育推進センター)
  7. データサイエンスみらい創造館(2026.10月供用開始)
  8. 大学生協、購買、カフェLAGUNA
  9. 課外活動施設
  10. 体育館(柔・剣道場、トレーニング室)
  11. 第2校舎棟(ラーニング・コモンズ、リフレッシュラウンジ)
  12. データサイエンス棟
  13. イニシアティブ棟(データサイエンス・AIイノベーション研究推進センター)
  14. 研究棟(入試課)
  15. 附属図書館(附属図書館、図書情報課、情報基盤センター)
  16. 陵水会館〈登録有形文化財〉

上空から見た彦根キャンパス


彦根キャンパスの登録有形文化財

経済学部講堂(平成13年5月15日登録)

1924年(大正13年)12月、経済学部の前身である彦根高等商業学校の講堂として建てられました。2019年度から改修工事を行い、2020年6月に改修竣工式を行いました。大きな屋根に半円形の屋根窓やドーム屋根の小塔が設けられアクセントとなっています。

[滋賀大学講堂改修工事の様子]
改修竣工までの様子を動画にまとめています。(約4分)

陵水会館(平成9年5月7日登録)

1938年(昭和13年)、ヴォーリズ建築事務所の設計により、経済学部の前身である彦根高等商業学校の同窓会(陵水会)の会館として建てられ、1978年に陵水会から国に寄付されたものです。

大津キャンパス(教育学部)

【所在地】大津市平津2丁目5番1号

  1. 本館(事務部(総務係、会計係、入学試験係、企画係)、保健管理センター分室)
  2. 講義棟(学生センター(教務係、学生・就職支援係)、情報基盤センター(大津地区)、教育実践総合センター、キャリア支援室、ラーニング・コモンズ、アクティブラーニング室)
  3. 人文・社会・教育棟
  4. 研究棟
  5. 体育館・武道場
  6. 学生寮「平津ケ丘寮」
  7. 美術・技術・職業棟
  8. 音楽棟(音楽教育支援センター「おとさぽ」)
  9. 自然科学棟
  10. 自然環境教育施設
  11. 課外活動施設棟
  12. 大学会館「游心館」(学生食堂、購買、グローバルプラザ大津)
  13. 大・中講義棟
  14. 創造学習センター(グループ学習室、就職資料室、学生相談室、自習室、ラウンジ)
  15. 附属図書館分館
  16. 環境総合研究センター
  17. 職員会館「清流荘」

上空から見た大津キャンパス

Translate »