学生広報サポートチーム

滋賀大学公式キャラクター「カモンちゃん」

滋賀大学公式キャラクター「カモンちゃん」


滋賀大学では、2018年に「学生広報サポートチーム」を結成し、活動をスタートしました。
学生広報サポートチームとは、滋賀大学の広報活動をサポートしていただくボランティア活動です。大学広報に学生の視点を取り入れることで広報活動を充実させ、滋賀大学の活動状況を学内外に広く知ってもらうことが目的です。
総務課企画・広報室の職員と共に、大学の広報活動に協力していただける滋賀大学の学生を随時募集しています。

活動内容

  • 学内・学外行事の取材
  • 広報誌の取材・記事の制作
  • SNSでの情報発信
  • 大学オリジナルグッズの制作
  • 滋賀大学キャラクター「カモンちゃん」の活用
  • ミーティング
デザインを考案した「滋賀大学オリジナルノート」

デザインを考案した「滋賀大学オリジナルノート」

活躍する研究者たち

広報誌「しがだい」の企画ページ

制作した新入生向け学内施設紹介動画「カモン! 滋賀大!! ラーニングコモンズ編」

学生広報サポートチームのSNS

新メンバー募集(随時)

大学の広報活動に興味のある滋賀大学の学生を募集しています。メンバーは、月に1回程度を目安にミーティングを行い、活動内容を決定。各自協力して活動を行い、これに必要な打合せを適宜行います。無報酬のボランティア活動ですが、交通費等必要と認められる経費は本学で負担します。

学生広報サポートチーム応募申込フォーム

メンバー紹介(2025年11月現在)

前田 倖汰(経済学研究科1年)

「滋賀大学ふぁん」のひとりとして大学内外に「滋賀大学ふぁん」を増やすため、滋賀大学の魅力を発掘・発見・発信していくことが最大の使命です。取り組みたいことは、教授と学生が良い意味で近い関係になるために教授へのインタビューなどを通して研究動機、内容等を発信することです。また、高校生が「○○教授のもとで学びたい!」と思えるような、その情報を得られるように広報として汗を流します。よろしくお願いいたします。
[趣味・特技]料理、カラオケ、野球、歩くこと、人間観察、思考、ドライブ、子供のお世話など

原 聡志(経済学部4年)

広報サポートチームとして活動するなかで、学生ならではの独自の視点や考え方を活かし、まだまだ発掘できていない滋賀大学の魅力を発見していきたいです。また、それらを在学生だけでなく地域の方々や、これから入ってくる未来の滋賀大生にも発信し、新たな人との出会いや新たな経験との出会いにも繋げられるような広報活動を行なっていきたいです。
[趣味・特技]筋トレ、洋楽鑑賞、企画・イベントの運営

齊藤 衣桜(経済学部3年)

近年では、その大学の雰囲気や取り組み、部活・サークルの活動についての情報は、SNSを通して収集されています。そのため、私は学生広報サポートチームの一員として、SNS媒体を活用し、在校生・高校生・滋賀大学に興味を持ってくださっている方々に向けて情報を積極的に発信していきたいと考えています。
[趣味・特技]整理整頓、企画考案

岡本 紗穂(経済学部3年)

岡本紗穂さん

動画編集を通して滋賀大学の魅力を視覚的に伝えるコンテンツを制作したいと考えています。また、先生方への取材を通じて、研究や教育の魅力を発信し、学内外の人々に大学の魅力をより深く知ってもらえるよう努めたいです。
[趣味・特技]編みぐるみ制作、ティラ活

和田 睦月(経済学部3年)

和田睦月さん

昨年度はさまざまなポスター作りに取り組みました。今年度も引き続き、目を引く魅力的なポスター制作に励むとともに、学生広報主催のイベント企画にも挑戦し、滋賀大学をさらにカラフルに盛り上げたいと考えています。
学外の方に滋賀大学ファンになってもらうのはもちろん、在学生自身が滋賀大学をより好きになれるような広報活動を目指します!どうぞよろしくお願いいたします✿
[趣味・特技]カーリング観戦、テーマパークめぐり、PowerPoint、吹奏楽

保田 知樹(教育学部1年)

大津キャンパスは現在僕1人で活動していますが、少しでも滋賀大学の広報に貢献できるように頑張りたいです!取材やSNSでの発信やオリジナルグッズの作成などさまざまな分野に取り組んでいきたいと思っています。
[趣味・特技]カラオケ(Jpopが好き)、日本のアイドルを応援しています(特に坂道)

勝川 譲(経済学部1年)

滋賀大学の魅力をSNSを通じて、色々な人に伝えていきたいです。
[趣味・特技]音楽、ゲーム

松本 妃菜子(経済学部1年)

自分が日々の生活の中で感じた滋賀大の魅力を知っていただけるよう、学生なりの視点を取り入れ、わかりやすく楽しい情報発信ができるよう頑張ります。
[趣味・特技]散歩、写真を撮ること

告坂 美輝(データサイエンス学部1年)

滋賀大学の学生には、もっと滋賀大学のことを好きになってもらえるように、また、受験生や保護者の方、地域の皆さまなど学外の方々には、滋賀大学のことをより深く知ってもらえるように頑張ります!
[趣味・特技]旅行、サイクリング

中本 悠斗(データサイエンス学部1年)

SNSを使って少しでも多くの大学内外の方に滋賀大学の魅力を伝えたいです。そのために、これまでやってこなかったことをやっていきたいと考えています。一生懸命頑張っていきますのでよろしくお願いします!
[趣味・特技]パソコン、音楽


[OB・OG]
宇田 真奈美(2020年3月 経済学部 卒業)
酒井 優美(2021年3月 経済学部 卒業)
細川 寛司(2022年3月 データサイエンス学部 卒業)
乾 幸太郎(2022年3月 教育学部 卒業)
古田 莉子(2022年3月 教育学部 卒業)
小野 愛理(2022年3月 経済学部 卒業)
谷村 真菜(2023年3月 経済学部 卒業)
當麻 友規(2023年3月 経済学部 卒業)
小林 正章(2023年3月 経済学部 卒業)
小村 悠祐(2023年3月 データサイエンス学部 卒業)
平下 怜良(2024年3月 経済学部 卒業)
佐山 結香(2025年3月 教育学部 卒業)
島津 心暖(2025年3月 教育学部 卒業)
福田 渓華(2025年3月 教育学部 卒業)
室井 愛純(2025年3月 教育学部 卒業)
植田 泰典(2025年3月 経済学部 卒業)

【お問い合わせ先】

滋賀大学総務課企画・広報室(本部管理棟2階)
彦根市馬場一丁目1-1
TEL:0749-27-7524(受付時間:9時~17時)
FAX:0749-27-1129
E-mail:koho[at]biwako.shiga-u.ac.jp

[at]を@に置き換えて送信してください

Translate »