
滋賀大学公式キャラクター「カモンちゃん」
学生広報サポートチームとは、滋賀大学の広報活動をサポートしていただくボランティア活動です。大学広報に学生の視点を取り入れることで広報活動を充実させ、滋賀大学の活動状況を学内外に広く知ってもらうことが目的です。
広報課の職員と共に、大学の広報活動に協力していただける滋賀大学の学生を随時募集しています。サポートチームのメンバーには、委嘱状と滋賀大学公式キャラクター「カモンちゃん」入りの名刺をお渡しします。
活動内容
- 学内・学外行事の取材
- 広報誌の取材・記事の制作
- SNSでの情報発信
- 大学オリジナルグッズの制作
- 滋賀大学キャラクター「カモンちゃん」の活用
- ミーティング

デザインを考案した「滋賀大学オリジナルノート」

滋賀大広報誌『しがだい』の企画ページ
制作した新入生向け学内施設紹介動画「カモン! 滋賀大!! ラーニングコモンズ編」
学生広報サポートチームのSNS
新メンバー募集(随時)
大学の広報活動に興味のある滋賀大学の学生を募集しています。メンバーは、月に1回程度を目安にミーティングを行い、活動内容を決定。各自協力して活動を行い、これに必要な打合せを適宜行います。無報酬のボランティア活動ですが、交通費等必要と認められる経費は本学で負担します。
メンバー紹介(2023年5月現在)
平下 怜良(経済学部4回生)

学生広報に求められていることは学生としての当事者意識を持ちながら、「自分ならどんな情報を発信してほしいか」を考え、実際に行動に移していくことです。日本人は「モノづくり」は上手ですが、「コトづくり」は苦手といわれます。広報はまさにコトづくりの最たるものだといえます。大学全体での取り組みだけではなく、滋賀大生個人の活躍に着目して情報発信していきたいです。また、学生ならではの企画やSNSを通じての活動にも力を入れていきたいです。
[趣味・特技]読書
佐山 結香(教育学部3回生)

滋賀大学の魅力や情報をSNSや広報誌など様々な媒体で発信していけるように精一杯頑張ります!新聞部だったので、記事づくりや紙面のデザインに力を入れたいです。また、皆さんに欲しいなと思っていただける滋賀大グッズの製作も頑張りたいと思います!
[趣味・特技]絵を描くこと、マンガを読むこと
大泉 まどか(教育学部3回生)
島津 心暖(教育学部3回生)
福田 渓華(教育学部3回生)
室井 愛純(教育学部3回生)
卒業生の方に取材をしたり、SNSで情報発信をしていきたいと考えています!滋賀大学の良さをどんどん発信していきたいと考えています!
[趣味・特技]音楽(Jpop)を聞きます!
植田 泰典(経済学部3回生)
SNSや広報誌を通して滋賀大学や彦根の魅力をわかりやすく伝えられるように努力したいと思います。
[趣味・特技]茶道、写真
前田 倖汰(経済学部3回生)

「滋賀大学ふぁん」のひとりとして大学内外に「滋賀大学ふぁん」を増やすため、滋賀大学の魅力を発掘・発見・発信していくことが最大の使命です。取り組みたいことは、教授と学生が良い意味で近い関係になるために教授へのインタビューなどを通して研究動機、内容等を発信することです。また、高校生が「○○教授のもとで学びたい!」と思えるような、その情報を得られるように広報として汗を流します。よろしくお願いいたします。
[趣味・特技]料理、カラオケ、野球、歩くこと、人間観察、思考、ドライブ、子供のお世話など
原 聡志(経済学部3回生)
広報サポートチームとして活動するなかで、学生ならではの独自の視点や考え方を活かし、まだまだ発掘できていない滋賀大学の魅力を発見していきたいです。また、それらを在学生だけでなく地域の方々や、これから入ってくる未来の滋賀大生にも発信し、新たな人との出会いや新たな経験との出会いにも繋げられるような広報活動を行なっていきたいです。
[趣味・特技]筋トレ、洋楽鑑賞、企画・イベントの運営
菅沼 祐大(データサイエンス学部2回生)
横尾 理希(教育学部1回生)
広報誌の作成や部活紹介、大学紹介など幅広く活動していきたいです。また、滋賀の魅力、滋賀大学の魅力を読んでいただいた方に伝わるように、文章作りも丁寧に行っていきたいと思います。よろしくお願いします。
[趣味・特技]演劇、画像編集
齊藤 衣桜(経済学部1回生)

近年では、その大学の雰囲気や取り組み、部活・サークルの活動についての情報は、SNSを通して収集されています。そのため、私は学生広報サポートチームの一員として、SNS媒体を活用し、在校生・高校生・滋賀大学に興味を持ってくださっている方々に向けて情報を積極的に発信していきたいと考えています。
[趣味・特技]整理整頓、企画考案
藤井 百々子(経済学部1回生)
滋賀大学に少しでも興味、関心を持ってもらえるよう、誰にでも楽しくわかりやすい情報発信に貢献できるよう頑張ります!
[趣味・特技]カバーダンス
山本 帆夏(データサイエンス学部1回生)
SNSでの発信やオリジナルグッズの作成など幅広く活動してみたいです。写真を撮ることも好きなので活動内で活かせたらいいなと考えています。滋賀大学の魅力が一人でも多くの方に伝わるように頑張ります。
[趣味・特技]KPOPを聴くこと
和田 睦月(経済学部1回生)
こんにちは!
広報サポートチームの一員として、時代のニーズに合った方法で滋賀大学を盛り上げていきたいです!特にオリジナルグッズの認知度向上や、動画配信を含むSNS活動で流行りの最先端を取り入れていきます!
よろしくお願いします!
[趣味・特技]カーリング・レタリング
[OB・OG]
宇田 真奈美(2020年3月 経済学部 卒業)
酒井 優美(2021年3月 経済学部 卒業)
細川 寛司(2022年3月 データサイエンス学部 卒業)
乾 幸太郎(2022年3月 教育学部 卒業)
古田 莉子(2022年3月 教育学部 卒業)
小野 愛理(2022年3月 経済学部 卒業)
谷村 真菜(2023年3月 経済学部 卒業)
當麻 友規(2023年3月 経済学部 卒業)
小林 正章(2023年3月 経済学部 卒業)
小村 悠祐(2023年3月 データサイエンス学部 卒業)
【お問い合わせ先】
滋賀大学広報課(本部管理棟2階)
彦根市馬場一丁目1-1
TEL:0749-27-7524(受付時間:9時~17時)
FAX:0749-27-1129
E-mail:koho[at]biwako.shiga-u.ac.jp
[at]を@に置き換えて送信してください