11月8日、滋賀県彦根市金亀町に完成した漕艇部新艇庫の竣工式を開催しました。当日は、天満宮北野神社の神職・瀧沢隆尚氏をお迎えし、神事が執り行われました。
式典終了後には、新艇庫建設にご協力いただいた陵水艇友会(漕艇部OB・OG団体)の皆様、関係者の皆様、そして現役部員がそろって記念撮影を行いました。
今回の新艇庫建設は、OB・OGの皆様をはじめ、関係業者や地域の皆様からの多大なるご支援・ご協力の賜物です。心より感謝申し上げます。
なお、当日の午後には、漕艇部創部100周年記念式典も開催しました。
陵水艇友会について
陵水艇友会は、滋賀大学漕艇部の卒業生や関係者で組織され、会員相互の親睦を深め、母校の発展に寄与することを目的としています。「大学漕艇部援助金の拠出」や「現役漕艇部員の就職活動支援」など、在校生支援事業を行っています。
課外活動へのご支援のお願い
滋賀大学では、漕艇部をはじめ学生たちが様々な課外活動を行っています。本学の課外活動の支援にご関心のある方は、滋賀大学基金のスポーツ・文化活動基金への温かいご支援をお願いいたします。
【お問い合わせ先】
学生支援課学生支援係




