8月7日、滋賀県消費者センター主催の親子セミナーにおいて、本学教育学部家政教育講座の2年生7人が運営補助として参加しました。
この取り組みは、今年度から始まった滋賀県消費者センターとの大学連携事業の一環として実施されたもので、学生たちは消費者トラブルに関する相談対応の様子を見学したほか、センター内に配架された多くの資料を通じて、消費者教育に関する理解を深める貴重な機会となりました。
また、学生たちは親子向けのミニ講座を担当し、参加者とのコミュニケーションを図るなど、積極的にイベント運営に携わりました。この様子は、8月8日放映のZTV「おうみ!かわら版 彦根」で紹介されました。
現在は、児童・生徒の学びにつながる教材として「すごろく」の作成にも取り組んでいます。今後も本学は、滋賀県消費者センターとの連携をさらに強化し、学生が主体的に学びを深める企画を推進していきます。
【このページの作成】
総務課企画・広報室