5月25日、彦根市の四番町スクエアで「春の滋大祭~柳緑花紅(りゅうりょくかこう)~」を開催しました。
今回のテーマ「柳緑花紅」は、“柳は緑に、花は紅に”-自然のままの姿がもっとも美しいという意味があり、参加者一人ひとりが自分らしさを大切にし、ありのままの表現を発揮してほしいという願いが込められています。
当日は、サークルや学生団体による模擬店の出店やパフォーマンスなど、個性豊かな企画が会場を彩り、それぞれが“オンリーワン”の魅力を発信しました。
天候にも恵まれ、早朝まで降っていた雨も無事に止み、快晴のもと、多くの地域の方々にご来場いただき、会場は大いに賑わいました。
今回のイベントが成功を収めることができたのは、滋大祭実行委員をはじめとする学生団体の尽力、そして四番町スクエア関係者の皆さまのご協力によるものです。また、ご来場くださった皆さまにも、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

ウェルカムゲート

タイムテーブルを設置

クレープ屋の模擬店

焼きそば屋の模擬店

マレーシア料理の模擬店

大抽選会を実施

ステージイベントも開催

カモンちゃん出没

カモンちゃんグッズ販売中

シツジ珈琲

国際交流サークルGNS「ミャンマー募金にご協力ください」

金ゼミの支援プロジェクト「ラオスの子どもたちに笑顔を届けよう!」

またのお越しをお待ちしております
【お問い合わせ先】
学生支援課学生支援係