防災・減災・防犯をテーマにまちの取組みを紹介する番組「こちらJ:COM安心安全課」で、埼玉県熊谷市・新堀自治会連合会の防犯対策が紹介され、データサイエンス学部・島田貴仁教授のコメントが放送されました。
メディア
J:COM(埼玉県、群馬県、宮城県)
放送日
2025年5月10日~2025年5月16日
内容
こちらJ:COM安心安全課 目玉だらけのまち~埼玉県熊谷市~
埼玉県熊谷市内で侵入盗の被害が増加したことから、新堀自治会連合会では目玉のイラストが書かれた防犯ポスターを制作し、住宅街に数多く掲示しています。
島田教授は番組の中で、「目のイラストがあると、自分が見られていると無意識的に思ってしまうというような、心理学的なプロセスが働くことが考えられます。ポスターをたくさん掲示し、多くの人が防犯に気を使っていると伝えることは、防犯上有効と言えます」とコメントしました。
番組はYouTube「J:COMチャンネル・J:テレ」からご覧いただけます。
【このページの作成】
総務課企画・広報室