石上三雄名誉教授らが共著『びわ湖のプランクトン フォト&ムービー』を大津市立小中学校に寄贈され、下記メディアで取り上げられました。
メディア
読売新聞
掲載日
2025年4月25日
内容
琵琶湖の小さな世界 本に プランクトン 写真、動画で解説 滋賀大名誉教授ら 大津の小中に寄贈
琵琶湖のプランクトンを研究する石上名誉教授、一瀬諭氏(県琵琶湖環境科学研究センター元特命研究員)、大塚泰介氏(県立琵琶湖博物館総括学芸員)ら3人が共著、出版した「びわ湖のプランクトン フォト&ムービー」(文理閣)を大津市立小中学校全55校に寄贈されました。約200種の生態について写真や動画で解説した本で、石上名誉教授は「大人にも子どもにも見てもらい、琵琶湖の生きものに目を向けるきっかけになれば」と話し、ほかの県内の小中学校にも順次寄贈される予定です。
本の詳細はこちらから(文理閣のサイトへリンク)
【このページの作成】
総務課企画・広報室