2025/2/27
お知らせ 教育 経済 データサイエンス 全対象

情報セキュリティ研修会開催報告

 2月17日、滋賀大学情報セキュリティ研修会をオンライン(Teams)で開催し、120人が参加しました。近年、世界的にサイバー攻撃が巧妙化しており、多様なセキュリティインシデントが発生する中、本学も例外なく日々脅威にさらされています。本研修会では、一人ひとりの情報セキュリティの意識向上を目的とし、脅威から自身と組織を守る方法について啓発を行いました。

 今回の研修会では、株式会社サイバージムジャパンより講師をお招きし、サイバー攻撃の現状、フィッシング詐欺、ドッペルゲンガー・ドメイン等の脅威について説明いただきました。また、今年度実施した標的型攻撃メール対応訓練について、総括と対策を解説いただきました。

 本学は、セキュリティ向上のために構成員のセキュリティ意識向上が不可欠であると考えており、今後も継続的に研修を開催し、情報セキュリティに関する知識をアップデートする機会を設けていきます。

講演中のウェブ画面

株式会社サイバージムジャパン様による講演(WEB配信画像)

【お問い合わせ先】

図書情報課情報企画係

Translate »