2023年2月22日(水)彦根キャッスルリゾート&スパにて「ウエルネスツーリズムプロデューサー養成講座2022」ビジネスプランコンテスト・修了式を行いました。
会場には約40名の関係者にお集まりいただき、最初に本学の竹村学長より主催者からのビデオメッセージがあり、続いて観光庁参事官(国際関係・観光人材政策担当)白鳥様からの祝辞をいただきました。
その後に行われたビジネスプランコンテストでは、来賓や本講座の修了生が見守る中、本年度受講生17名が半年間のカリキュラムの成果として、団体・個人含め8つのビジネスプランが披露され、審査員からの実際的なアドバイスをいただきました。
どのビジネスプランも秀逸で、かつてない高いレベルのビジネスプランが続々発表され、最終的には同点の3つのプラン「企業・団体向け平日研修型ウエルネスツアーホーライ・ア・テンポ – Hooray a tempo」、「3杯のお茶から始まる歴史旅「マイバラデトックスツーリズム」」、「鳥羽郷土食文化アカデミーウェルネスツアー ~鳥羽浦村の「かきめし」を食し学んで健やかに~」が最優秀賞を受賞しました。
続いて行われた修了式では産学公連携推進機構の上田特任教授から、各受講生に修了証書が授与され、本年度は4期生として17名が無事修了しました。
最後に今回発表したビジネスプランの社会実装を誓って、審査員・受講生一同で記念撮影をし、約4時間の最終講座が終了しました。
本講座は、多くの修了生を輩出し、既にさまざまな地域で観光を担う人材として活動されています。コロナ禍により疲弊した観光産業ですが、修了生の活動が地域の観光の光として輝いてくれることを期待しています。