校舎棟 第7講義室
校舎棟 第7講義室
![]() |
概要講義室PCの画面の他、書画カメラ、ブルーレイ等の映像や、持ち込み機器を外部入力より、それぞれのプロジェクターからスクリーンに投影できます。
持ち込み機器の映像を各グループプロジェクターに投影し、それぞれのグループごとに活動を行うことができます。
収容人数
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
機材詳細
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
機器の操作はラック内の操作パネルにて行います。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
それぞれの壁面プロジェクターは、各グループのコントロールパネルにて個別に制御することができます。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ホワイトボードに、シート型電子黒板「UPIC」を貼り付けることで、電子黒板機能を使用することができます。
Widi機器「Miracast」を使用することで、Widi機能に対応した持ち込みPCを無線で接続し、画面をプロジェクターに投影することができます。
|