滋賀大学社会連携研究センター報 No.1
滋賀大学社会連携研究センター報 No.1 表紙・裏表紙
|
|
1.巻頭言 | 社会連携研究センター センター長 野本 明成 |
2.社会連携研究センターの新生 | 滋賀大学 理事・副学長 横山 俊夫 |
3.人材育成活動
|
|
4.事業創出活動 | |
5.コンサルティング活動
|
|
6.論文
|
|
6-1 平成24年度 自治体事業仕分けの成果と課題 |
社会連携研究センター 教授 石井 良一
近江八幡市財政課 加納 誠
西尾市子育て支援課 犬塚 佐重喜
舞鶴市企画政策課 西嶋 久勝
愛知県幸田町総務課 内田 守
豊明市企画政策課 小川 正寿
福知山市企画課 岸本 範義
|
6-2 現代の市民大学の意義と展望 -恵那三学塾の事例から- | 社会連携研究センター 准教授 横山 幸司 |
7.調査研究 | |
7-1 彦根市観光に関する一考察 -彦根城周辺観光の拡張可能性- | 滋賀大学 経済学部 准教授 得田 雅章 |
7-2 平成24年度 生涯学習フォーラムの報告 | 滋賀大学 名誉教授 梅田 修 |
7-3 「AHP法を用いた産学連携活動項目の重要度分析 |
社会連携研究センター 特任教授 山本 卓
社会連携研究センター 特任教授 中井 光男
社会連携研究センター 特任教授 若林 忠彦
|
8.包括協定 | |
9.平成24年度 委員・講師等 | |
10.平成25年度 センターの体制 |