石井良一の紹介
経歴
東京生まれ。早稲田大学理工学大学院修士修了。セントラルコンサルタント(株)で都市計画業務に携わった後、昭和63年に渡米。ペンシルバニア大学都市計画大学院でPh.Dを取得後、平成4年に(株)野村総合研究所に入社、国土、地域計画、行財政改革、産業政策に関するコンサルティング業務に従事。平成22年に野村アグリプランニング&アドバイザリー(株)に出向し、農業、アグリビジネスに関するコンサルティング業務に従事。平成15年4月より滋賀大学客員教授(非常勤)、平成24年4月より滋賀大学社会連携研究センター教授に就任。平成27年12月より一般財団法人地方自治体公民連携研究財団理事長を兼務。
技術士(都市および地方計画)、一級建築士、農業経営アドバイザー(日本政策金融公庫)。
専門
地域計画、公共経営、地域産業政策
著書、論文
委員
平成10年 4月~平成22年3月 | 香川県職員政策形成研修 |
平成13年10月~平成14年3月 | 宝塚市地区別まちづくり計画策定委員会委員 |
平成14年 7月~平成15年3月 | 広島市幼稚園と保育園のよりよい連携のあり方検討委員会委員 |
平成16年 9月~平成17年5月 | 大津市市営住宅のあり方検討委員会委員 |
平成18年 8月~現在 | 滋賀大学行政経営研究会代表 |
平成19年 5月~平成21年3月 | 川口市自治基本条例策定委員 |
平成20年 4月~平成22年3月 | 埼玉県未来への投資懇談会委員 |
平成21年10月~現在 | 地方自治体公民連携研究会委員 |
平成22年 6月~平成23年3月 | さいたま市産業集積拠点検討委員会委員 |
平成22年 6月~現在 | 長浜市地域経営改革会議委員 |
平成24年 4月~現在 | 彦根市都市計画審議会委員 |
平成24年 5月~現在 | 長浜市地域公共交通会議委員 |
平成24年 7月~現在 | 長浜市景観審議会委員 |
平成24年 7月~平成26年12月 | 草津市営住宅家賃改定審議会委員 |
平成24年 7月~現在 | 草津市行政システム改革推進委員会委員長 |
平成25年 3月~現在 | 総務省地域経済循環事業交付金審査委員会委員 |
平成25年 4月~現在 | 湖南市外部評価委員 |
平成25年4月~平成27年3月 | 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 |
平成25年 7月~12月 | 長浜市産業振興・基盤施設指定管理者選定委員会委員 |
平成26年3月~平成27年3月 | 長浜市定住自立圏共生ビジョン懇談会委員長 |
平成26年4月~現在 | 東近江市都市計画審議会委員 |
平成26年6月~平成27年3月 | 高島市移住・定住市民会議委員 |
平成26年7月~現在 | 長浜市公共施設マネジメント推進委員会委員長 |
平成26年8月~平成28年12月 | 彦根市総合計画審議会委員 |
平成27年1月~平成29年3月 | 彦根市都市計画マスタープラン策定委員会委員長 |
平成27年7月~平成29年3月 | 長浜市総合計画審議会委員長 |
平成27年8月~平成28年3月 | 高島市移住定住ネットワーク会議委員 |
平成27年8月 ~平成29年3月 | 彦根市新市民センター金亀公園整備計画検討委員会委員 |
平成27年9月 ~現在 | 鉄道を活かした北びわこ地域活性化委員会委員 | 平成27年12月 ~平成28年12月 | 米原市都市計画マスタープラン策定検討委員会委員長 |
平成28年1月 ~現在 | (一財)地方自治体公民連携研究財団理事長 |
平成28年5月 ~現在 | 近江八幡市公共施設等マネジメント推進委員会委員長 |
平成28年6月 ~平成28年12月 | 近江八幡市立看護学校の今後のあり方検討委員会委員長 |
平成29年3月 ~平成31年3月 | 彦根市都市再生協議会委員 |
平成29年4月 ~現在 | 湖東圏域公共交通活性化協議会委員 |
平成30年3月 ~現在 | 長浜市挑戦と創造の懇話会会長兼長浜市総合戦略懇談会会長 |
平成30年4月 ~令和2年3月 | 野洲市都市経営審議会委員 |
平成30年7月 ~平成31年1月 | 彦根市都市再生整備計画(彦根駅周辺地区)策定委員会委員 |
平成30年7月 ~平成31年1月 | 草津市住宅家賃改定審議会会長 |
平成30年11月 ~平成31年1月 | 彦根市業務見直し検討委員 |
平成30年12月 ~令和2年3月 | 近江八幡市公園のあり方検討委員会アドバイザー |
令和元年5月 ~現在 | 関西広域連合協議会委員 |
令和2年3月 ~現在 | 高島市国土利用計画策定委員会委員長 |
研修コーディネーター
平成15年度 ~現在 | 滋賀大学 公共経営イブニングスクール |
平成19年度 ~現在 | 滋賀大学 地域活性化プランナー学び直し塾 |
平成25年度 ~平成30年度 | JIAM「地域の活力創造-攻めの農林水産業の展開-」 |
平成25年度 ~現在 | 湖南南部地域活性化勉強会 |
令和元年度 ~現在 | 滋賀大学ウェルネスツーリズムプロデューサー養成講座 |
令和元年度 ~現在 | Shiga Executive Seminar |
【相談、連絡先】
石井 良一 r-ishii@biwako.shiga-u.ac.jp
〒522-8522 滋賀県彦根市馬場1-1-1 滋賀大学社会連携センター
Tel 0749-27-1427 Fax 0749-27-1431