交換留学(受入れ)の申込について
交換留学の申請について(2022年10月受入分)
滋賀大学と学生交流協定を結んでいる各大学を通じて募集します。
COVID-19の感染状況により、日本への入国制限等で渡日ができない場合があることをご留意ください。
1.募集開始時に、各大学担当者へ交換留学申請のオンライン登録リンクをメールで連絡します。
2.学生からのオンライン申請は2022年6月10日(金)まで、また付属資料として下記をPDFにて担当者からメールで送付いただきますようお願いいたします。
・在学証明書(英文)
・成績証明書(英文)
・大学からの推薦状(英文または日本語)
・日本語能力チェックシートおよび日本語能力試験を受験している場合、その成績
応募条件
応募時に、日本語能力がN2 レベルに達していることが望まれます。
滋賀大学での授業は、日本語で行われますので、N2 レベルに達していない場合には正規科目の受講が難しくなります。日本語を中心に受講予定の場合には日本語能力 N2 より低い学生の受入も可能ですが、日本語能力によって配置されるキャンパスが変わります。
選考について
応募後、指定の日時に インターネット を使っての面接(日本語能力、留学中の履修計画の確認)を行います。交換留学生としての受入決定は、面接でプログラム参加が可能であると判断した後になりますので、受入できないこともあります。