平成24年度第5回 経営協議会議事要旨
日 時 平成25年1月25日(金)13時30分~15時20分
場 所 ホテルボストンプラザ草津 クロケットルーム
出席者 佐和、北村、近藤、松浦、兒玉、梅澤、池田、稲葉、大田、前川、柳 各委員
列席者 横山理事、位田監事、杉江副学長、小倉副学長
審 議 事 項
- 平成25年度国立大学法人滋賀大学年度計画(案)について
杉江副学長から、平成25年度国立大学法人滋賀大学年度計画(案)について説明があり、英語教育、社会人としての基礎能力と学士力の向上、ダブルディグリー等について意見交換が行われ、継続審議となった。 - 国立大学法人滋賀大学職員退職手当規程の一部改正(案)について
松浦理事から、国立大学法人滋賀大学職員退職手当規程の一部改正(案)について、改めて提案する旨の発言があり、施行日変更の経緯及び労使交渉の経過について説明があり、審議の結果、承認された。 - 国立大学法人滋賀大学職員給料規程の一部改正(案)について
松浦理事から、国立大学法人滋賀大学職員給料規程の一部改正(案)について説明があり、審議の結果、承認された。
報 告 事 項
- 平成24年度補正予算について
松浦理事から、平成24年度補正予算について報告があった。 - 平成25年度経営協議会の開催日程について
総務課長から、平成25年度経営協議会の開催日程について報告があった。 - その他
・北村理事から、当会議柏原委員の新聞インタビュー記事及び文部科学省発表による国立の教員養成大学・学部(教員養成課程)等の平成24年3月卒業者の就職状況について、本学教育学部が教員就職率の高い大学3位であったことが報告された。
以 上