平成23年度第1回 経営協議会議事要旨
日 時 平成23年6月24日(金)13時30分~15時40分
場 所 本部管理棟3階大会議室
出席者 佐和、吉川、北村、松浦、杉江、三ツ石、池田、獅山、曽我、柳各委員
列席者 室井理事、野口監事、近藤副学長、小倉副学長
審 議 事 項
- 平成22年度決算について
松浦理事から、平成22年度決算案について説明があり、審議の結果、承認された。 - 平成24年度概算要求事項について
松浦理事から、平成24年度概算要求事項案について説明があり、審議の結果、承認された。
また、教育学部改組案については、現在、文部科学省と事前折衝中であり、最終的な課程ごとの定員については、役員会に一任願いたい旨の発言があり、承認された。 - 平成22事業年度に係る業務の実績に関する報告書について
小倉副学長から、平成22事業年度に係る業務の実績に関する報告書案について説明があり、審議の結果、承認された。
なお、委員から、理事でない副学長及び事務統括監設置の趣旨・役割等について質問があった。 - 平成24年度以降の教員人事のスキームについて
吉川理事から、平成24年度以降の教員人事のスキーム案について説明があり、審議の結果、承認された。
なお、委員から、このスキームを実施することにより生じる教育負担の増加について、教員は了解しているのかとの質問があり、学長から、両学部においてこのスキームに関する政策説明会を実施し、両学部教授会において了解を得、さらに教育研究評議会においても了解を得ている旨の説明があった。 - 特任教員の給与の改定について
吉川理事から、特任教員の給与の改定案について説明があり、審議の結果、承認された。 - 国立大学法人滋賀大学地域活性化プランナーの学び直し教育推進プログラム規程の一部改正(案)について
総務課長から、国立大学法人滋賀大学地域活性化プランナーの学び直し教育推進プログラム規程の一部改正案について説明があり、審議の結果、承認された。 - 役員に係る勤勉手当の業績評価による増減について
学長から、役員の勤勉手当について説明があり、審議の結果、承認された。
報 告 事 項
- 第1期中期目標期間に係る業務の実績に関する評価結果について
小倉副学長から、第1期中期目標期間に係る業務の実績に関する評価結果について報告があった。 - 教育研究支援基金等の現状について
室井理事から、教育研究支援基金及び国際交流事業基金の現状について報告があった。 - 滋賀大学役職員の給与水準の公表について
松浦理事から、滋賀大学役職員の給与水準の公表について報告があった。 - その他
近藤副学長から、平成23年度入学者選抜状況について報告があった。
以 上