平成26年度第6回 教育研究評議会議事要旨
日 時 平成26年10月21日(火)13時30分~15時30分
場 所 本部管理棟2階中会議室
出席者 佐和、北村、杉江、横山、喜名、小倉、齋藤、水上、渡部、荒井、金子、御崎 各評議員
列席者 阿部理事、磯西、三ツ石 各副学長、奥村監事
審議事項
- 教育学部の収容定員変更に伴う中期計画の変更(案)について
磯西副学長から、教育学部の収容定員変更に伴う中期計画の変更(案)について、説明があり、審議の結果、承認された。 - 平成27年度滋賀大学学年暦(案)について
杉江理事から、平成27年度滋賀大学学年暦(案)について、説明があり、審議の結果、承認された。
報告事項
- 国立大学法人滋賀大学の平成25年度に係る業務の実績に関する評価結果(原案)について
磯西副学長から、国立大学法人滋賀大学の平成25年度に係る業務の実績に関する評価結果(原案)について、すべての項目において「中期計画の達成に向けて順調に進んでいる」との評価を受けており、特に原案に対する意見は申し立てず了承したことの報告があった。 - 第3期中期目標・中期計画策定について
北村理事から、第3期中期目標・中期計画策定について、報告があった。 - 組織改革検討作業部会について
学長から、組織改革検討作業部会への要望について、報告があり、引き続き、北村理事から、組織改革検討作業部会について、報告があった。 - 平成25年度教員個人評価の実施結果について
北村理事から、平成25年度教員個人評価の実施結果について、報告があった。 - 国立高雄海洋科技大学との学術交流協定および学生交流協定の更新について
三ツ石副学長から、国立高雄海洋科技大学との学術交流協定および学生交流協定の更新について、報告があった。 - チェンマイ大学との学術交流協定および学生交流協定の更新について
三ツ石副学長から、チェンマイ大学との学術交流協定および学生交流協定の更新について、報告があった。 - 笹川平和財団2014年度「ミャンマー国際人材育成」事業について
三ツ石副学長から、笹川平和財団2014年度「ミャンマー国際人材育成」事業について、報告があった。 - ヨット及び救助艇の座礁事故について
杉江理事から、ヨット及び救助艇の座礁事故について、報告があった。 - 平成26年度滋賀大学永年勤続者表彰式について
総務課長から、平成26年度滋賀大学永年勤続者表彰式について、報告があった。
以 上