平成26年度第2回 教育研究評議会議事要旨
日 時 平成26年5月20日(火)13時30分~15時00分
場 所 本部管理棟2階中会議室
出席者 佐和、北村、杉江、横山、喜名、小倉、齋藤、水上、渡部、荒井、金子、御崎 各評議員
列席者 阿部理事、磯西、三ツ石 各副学長
審議事項
- 平成26年度「大学教育再生加速プログラム」の申請(案)について
杉江副学長から、大学教育再生加速プログラムの概要について説明があり、引き続き、小倉経済学部長から、平成26年度「大学教育再生加速プログラム」の申請(案)について説明があり、審議の結果、引き続き検討を行ったうえで、申請することが、承認された。 - 学長選考会議委員の選出について
学長から、教育研究評議会評議員から選出する学長選考会議委員の選出について、資料2に基づき説明があり、審議の結果、両学部の学部長と学部長から推薦があった、齋藤教育学部評議員、御崎経済学部評議員の4名を選出することが承認された。
報告事項
- 教員の人事について
杉江理事から、保健管理センターの教員人事について、報告があった。 - 目的積立金の計画変更について
阿部理事から、目的積立金の計画変更について、報告があった。 - 国立大学法人の機能強化等に関する意見交換について
北村理事から、国立大学法人の機能強化等に関する意見交換について、滋賀大学のポリシー、改革プラン、機能強化に向けた取組み、「学長のリーダーシップの発揮」を更に高めるための特別措置枠の要求事業の報告があった。 - 平成26年度滋賀大学教育改革助成制度プロジェクトの採択結果について
杉江理事から、平成26年度滋賀大学教育改革助成制度プロジェクトの採択結果について、報告があった。 - 平成26年度科学研究費助成事業(補助金・基金助成金)内定状況について
杉江理事から、平成26年度科学研究費助成事業(補助金・基金助成金)内定状況について、報告があった。 - 平成26年度滋賀大学研究助成制度等の応募状況について
杉江理事から、平成26年度滋賀大学研究助成制度等の応募状況について、報告があった。 - 平成26年度広域大学知的財産アドバイザーの派遣について
横山理事から、平成26年度広域大学知的財産アドバイザーの派遣受入れについて、報告があった。 - その他
・学長から、学校教育法及び国立大学法人法の一部を改正する法律案について、報告があった。
・学長から、北京師範大学との協定交渉について、報告があった。
以 上