平成24年度第9回 教育研究評議会議事要旨
日 時 平成25年1月8日(火)15時30分~16時40分
場 所 本部管理棟2階中会議室
出席者 佐和、北村、近藤、横山、兒玉、梅澤、喜名、黒田、渡部、荒井、三ツ石、森 各評議員
列席者 松浦理事、杉江、小倉 各副学長、位田、小野田 各監事
審 議 事 項
- 国立大学法人滋賀大学環境学習支援士養成プログラム規程の一部改正(案)について
総務課長から、国立大学法人滋賀大学環境学習支援士養成プログラム規程の一部改正(案)について説明があり、審議の結果、承認された。
報 告 事 項
- 滋賀医科大学との連携に関する協議について
北村理事から、滋賀医科大学との連携に関する協議について報告があった。 - 元教員の退職手当の支給制限について
北村理事から、元教員の退職手当の支給制限について報告があった。 - 平成25年度滋賀大学教育改革助成制度プロジェクトの公募について
近藤理事から、平成25年度滋賀大学教育改革助成制度プロジェクトの公募について報告があった。 - 平成24年度卒業式及び平成25年度入学式について
総務課長から、平成24年度卒業式及び平成25年度入学式について報告があった。
また、北村理事から、両学部合同で挙行する卒業式のあり方について、これまでに3回開催した検討会の報告があった。 - 平成25年度役員会等の開催日程(案)について
総務課長から、平成25年度役員会等の開催日程(案)について報告があった。 - その他
・学長から、1月17日に開催される退職手当規程の改正に関する学長と教職員との対話について報告があった。
以 上