平成20年度第3回 教育研究評議会議事要旨
日 時 平成20年6月10日(火)13時30分~15時40分
場 所 本部管理棟2階中会議室
出席者 成瀬、秋山、近藤、力石、吉川、小西、杉江、兒玉、川嶋、阿知羅、有馬、小倉 各評議員
列席者 下地理事、野口監事
審議事項
- 平成19事業年度に係る業務の実績及び中期目標期間(平成16~19事業年度)に係る業務の実績に関する報告書、中期目標の達成状況報告書及び現況調査表について
秋山理事から、平成19事業年度に係る業務の実績及び中期目標期間(平成16~19事業年度)に係る業務の実績に関する報告書案、中期目標の達成状況報告書案及び現況調査表案について説明があり、審議の結果、承認された。 - 平成21年度概算要求事項について
近藤理事から、平成21年度概算要求事項案について説明があった。続いて、下地理事から、平成21年度施設整備費概算要求案について説明があり、審議の結果、承認された。
なお、近藤理事から、Callシステム一式の要求については、教育学部分を追加して提出することになった旨の説明があった。
また、学長から、要求事項の順位付けについては、学長に一任願いたい旨諮られ承認された。 - モンゴル人文大学との学生交流協定の締結について
秋山理事から、モンゴル人文大学との学生交流協定の締結について説明があり、審議の結果、参考資料の日本語訳の一部訂正を適正に行うことを前提に、承認された。 - グアナファト大学との学生交流協定の改定について
秋山理事から、グアナファト大学との学生交流協定の改定について説明があり、審議の結果、承認された。
報告事項
- 全学センター管理委員会報告について
秋山理事から、国際センター専任教員の採用について報告があった。 - 平成20年度国立大学教養教育実施組織会議報告について
近藤理事から、平成20年度国立大学教養教育実施組織会議について報告があった。 - サマーカレッジ「平成滋賀塾」の実施について
力石理事から、サマーカレッジ「平成滋賀塾」の実施について報告があった。 - その他
・近藤理事から、剰余金の使途について、6月16日の役員会で決定し、全学へ通知する予定である旨の報告があった。
・力石理事から、教育研究支援基金への募金について協力依頼があった。
以 上