平成19年度第4回 教育研究評議会議事要旨
日 時 平成19年7月10日(火)13時30分~15時30分
場 所 本部管理棟2階中会議室
出席者 成瀬、井深、小西、秋山、福田、川嶋、兒玉、吉川、阿知羅、有馬、梅澤各評議員
列席者 下地、力石各理事、宮崎監事
報告事項
- 滋賀県立大学及び(財)国際湖沼環境委員会との研究協力協定について
井深理事から、滋賀大学と滋賀県立大学及び(財)国際湖沼環境委員会との研究協力協定について報告があった。なお、同理事から、7月21日(土)に協定を締結する予定である旨の発言があった。 - 湖南市との協力に関する協定について
力石理事から、滋賀大学と湖南市との協力に関する協定について報告があった。なお、同理事から、7月13日(金)に協定を締結する予定である旨の発言があった。 - 監査室の設置について
下地理事から、7月1日付けで設置された監査室について報告があった。 - 平成18年度決算について
下地理事から、平成18事業年度決算に係る財務諸表、附属明細書、決算報告書について報告があった。 - 平成20年度概算要求事項について
下地理事から、平成20年度概算要求事項について報告があった。 - 平成19年度「専門職大学院等教育推進プログラム」への申請プログラムについて
小西理事から、平成19年度「専門職大学院等教育推進プログラム」への申請プログラムについて報告があった。 - 第82回近畿地区国立大学法人学生関係副学長・部課長会議について
小西理事から、6月22日(金)に開催された第82回近畿地区国立大学法人学生関係副学長・部課長会議について報告があった。 - 国立大学図書館協会第54回総会について
小西理事から、6月28日(木)に開催された国立大学図書館協会第54回総会について報告があった。 - 第42回滋和二大学学長杯争奪総合定期戦について
小西理事から、第42回滋和二大学学長杯争奪総合定期戦について報告があった。 - その他
小西理事及び力石理事から、滋賀大学経済学部の学生チームがSIFE国内大会で優勝した旨の報告があった。
以 上