平成18年度第8回 教育研究評議会議事要旨
日 時 平成18年11月14日(火)13時30分~14時50分
場 所 本部管理棟中会議室
出席者 成瀬、井深、小西、秋山、福田、川嶋、兒玉、吉川、阿知羅、有馬、梅澤各評議員
列席者 下地、力石各理事、宮崎、野口各監事
報告事項
- 平成19年度内地研究員制度の実施について
井深理事から、平成19年度内地研究員制度の実施について説明があった。 - 平成19年度附属学校内地研修員について
井深理事から、平成19年度附属学校内地研修員について説明があった。 - 滋賀大学教育研究支援基金について
力石理事から、滋賀大学教育研究支援基金について報告があった。 - 社団法人国立大学協会第8回通常総会について
学長から、11月6日(月)に開催された社団法人国立大学協会第8回通常総会について概要報告があった。 - その他
1)学長から、宮本前学長が京都新聞大賞「文化学術賞」を受賞される旨の報告があり、12月26日(火)にロイヤルオークホテルで受賞祝賀会を予定している旨の発言があった。
2)学長から、経済学部3回生の人命救助に関し学長表彰を行う旨の報告があった。
3)力石理事から、コンピュータソフトウェアの適正な管理の徹底について説明があった。
4)小西理事から、11月12日(日)・13日(月)に開催された平成18年度「大学教育改革プログラム合同フォーラム」について概要報告があった。
以 上