令和2年度第6回 教育研究評議会議事要旨
日 時 令和2年10月20日(火)13時30分~14時25分
場 所 本部管理棟3階大会議室(Web会議)
出席者 位田、小倉、喜名、須江、渡部、神、中野、竹村、齋藤、若松、永田、太田、杉本各評議員
列席者 須齋監事、菱田監事、西川事務統括監、上田総務課長、西山広報課長、佐橋人事労務課長、橋本研究推進課長、小川産学公連携推進課長、森国際交流課長、青木学務課長、池田学生支援課長、山本入試課長、野村施設管理課長、村木図書情報課長、吉川教育学部事務長、安田経済学部・データサイエンス学部共通事務部事務長、西村監査室長、山脇総務課専門員、西村総務課総務係長
審議事項
- 学長選考会議委員の選出について
神評議員から、学長選考会議委員の選出について説明があり、審議の結果、中野評議員を選出することが承認された。 - 令和3年度滋賀大学学年暦(案)について
喜名理事から、令和3年度滋賀大学学年暦(案)について説明があり、審議の結果、承認された。 - 京都女子大学との連携及び協力に関する協定の締結について
喜名理事から、京都女子大学との連携及び協力に関する協定の締結について説明があり、審議の結果、承認された。 - 島根県立松江南高等学校との連携協力に関する協定の締結について
渡部副学長から、島根県立松江南高等学校との連携協力に関する協定の締結について説明があり、審議の結果、承認された。
報告事項
- 新型コロナウイルス感染症への対応について
学長から、新型コロナウイルス感染症への対応について報告があった。 - 学長補佐の選任について
学長から、学長補佐の選任について報告があった。 - 経済学系長の選任について
学長から、経済学系長の選任について報告があった。 - 令和元年度教育実践優秀賞の選考結果について
喜名理事から、令和元年度教育実践優秀賞の選考結果について報告があった。 - 令和3年度教育実践優秀賞(教員表彰制度)のテーマについて
喜名理事から、令和3年度教育実践優秀賞(教員表彰制度)のテーマについて報告があった。 - サバティカル制度(長期・中期・短期)利用者の募集について
喜名理事から、サバティカル制度(長期・中期・短期)利用者の募集について報告があった。 - 令和2年度自己点検・評価報告会の開催について
小倉理事から、令和2年度自己点検・評価報告会の開催について報告があった。 - 令和2年度国立大学法人滋賀大学永年勤続者表彰について
総務課長から、令和2年度国立大学法人滋賀大学永年勤続者表彰について報告があった。
以 上