平成19年度第17回 役員会議事要旨
日 時 平成19年11月12日(月)10時00分~12時10分
場 所 本部管理棟中会議室
出席者 成瀬、井深、小西、下地、力石各役員
列席者 宮崎監事
審議事項
- 特任教員制度について
井深理事から、柔軟な特任教員制度の導入について説明があり、審議の結果、承認された。 - 滋賀女子短期大学との相互協力にかかる協定について
井深理事から、滋賀女子短期大学との相互協力協定の締結について説明があり、審議の結果、承認された。なお、同理事から、11月27日(火)に協定を締結する予定である旨の発言があった。
報告事項
- 社団法人国立大学協会第11回通常総会について
学長から、11月5日(月)に開催された社団法人国立大学協会第11回通常総会について報告があった。 - 第8回4大学学長懇談会について
学長から、10月23日(火)に開催された第8回4大学学長懇談会について概要報告があった。 - 環境総合研究センター分室の名称について
井深理事から、現在建設中の環境総合研究センター分室の建物名称について、滋賀大学環境総合研究センターびわこ・瀬田川オブザベトリとする旨の報告があった。 - 財務・経営センター施設整備状況調査について
下地理事から、11月5日(月)に実施された財務・経営センター施設整備状況調査について報告があった。 - 平成19年度情報基盤整備について
力石理事から、平成19年度情報基盤整備について報告があった。 - 第28回全国国立大学学生指導担当副学長協議会について
小西理事から、10月11日(木)、12日(金)に開催された第28回全国国立大学学生担当副学長協議会について報告があった。 - 彦根団地駐輪場整備に伴う構内車両通行について
施設管理課長から、彦根団地駐輪場整備に伴う構内車両通行について報告があった。
以 上