平成17年度第3回 役員会議事要旨
日 時 平成17年5月9日(月)15時30分~17時00分
場 所 本部管理棟中会議室
出席者 成瀬、井深、北村、斉藤、吉野各役員
列席者 宮崎、戸田各監事
審議事項
- 次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画について
人事労務課長から、次世代育成支援対策推進法に基づく、仕事と子育ての両立を図るための一般事業主行動計画の策定について説明があり、審議の結果、承認された。 - 授業料改定に伴う増収分の学生への還元について
北村理事から、授業料改定に伴う増収分に対する、平成17年度における学生への還元案について説明があり、審議の結果、承認された。
報告事項
- 平成17年度監事監査計画について
宮崎監事から、平成17年度の監事監査計画について報告があった。 - 平成17年度現代GPの申請について
北村理事から、平成17年度「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」の申請について報告があった。 - 東北財経大学訪問への準備状況について
井深理事から、5月18日(水)から5月21日(土)までの東北財経大学への訪問日程及び協議内容について報告があった。 - 平成17年度科学研究費補助金の内定状況について
研究協力課長から、平成17年度の科学研究費補助金の内定状況について報告があった。 - 学長補佐への協力依頼の内容について
学長から、学長補佐に協力依頼を行う事項について報告があった。 - 学長裁量経費(政策的経費)の配分について
学長から、学長裁量経費の配分について報告があった。 - 平成16年度就職状況について
北村理事から、平成16年度の就職状況について報告があった。 - 国立大学法人研究担当理事・副学長協議会(第1回)について
北村理事から、4月27日(水)に開催された国立大学法人研究担当理事・副学長協議会(第1回)の概要について報告があった。 - その他
1)総務課課長補佐から、役員会及び教育研究評議会の開催日程の変更について報告があった。
2)井深理事から、5月23日(月)10時30分から役員懇談会を開催する旨の発言があった。
3)学長から、5月28日(土)に和歌山大学国際シンポジウム「21世紀型観光を展望する」―サステイナブル・ツーリズムの最先端―が開催される旨の発言があった。
以 上