平成16年度第28回 役員会議事要旨
日 時 平成17年2月7日(火)10時00分~12時25分
場 所 本部管理棟中会議室
出席者 成瀬学長、井深、北村、斉藤、吉野各役員
列席者 宮﨑、戸田各監事、阿知羅経済学部長
審議事項
- 平成17年度予算編成について
財務課長から、平成17年度国立大学法人滋賀大学における予算の配分方針素案について説明があり、審議の結果、承認され、財務部会で意見を聞いたうえで次回役員会に配分方針案を諮ることとなった。 - 議事録の公開について
吉野理事から、役員会、教育研究評議会及び経営協議会の議事要旨をホームページに掲載し公開することについて説明があり、審議の結果、承認され、総務課において議事録とともに作成・決裁の後、広報室に届け出ることとなった。 - 平成17年度会計監査人候補者及び平成17年度取引銀行の選定について
財務課長から、平成17年度会計監査人候補者及び平成17年度取引銀行については、理事4名で選定願いたい旨の説明があり、審議の結果、承認された。
報告事項
- 各学部教授会報告について
経済学部長から、1月13日及び1月27日開催の教授会での審議事項等及び陵水会会計人会との懇談会について報告があった。 - 特許出願について
吉野理事及び谷口経済学部助教授から、特許出願した概要等について報告があった。 - 期中監事報告書について
宮崎監事から、期中監事報告書について報告があった。これを受けて、学長から、報告の取り扱いについては、理事と相談のうえ検討する旨の発言があった。 - 平成17年度内地研究員及び平成17年度附属学校内地研修員について
北村理事から、平成17年度内地研究員及び平成17年度附属学校内地研修員について報告があり、内地研究員に係る経費については、1人50万円を限度として全学予算で対応すること及び、附属学校内地研修員に係る非常勤講師手当については、全学予算で対応する旨の報告があった。 - 科学研究費補助金の適正な申請及び使用について
吉野理事から、科学研究費補助金の適正な申請及び使用について説明があった。 - 全学人事委員会報告
井深理事から、全学人事委員会において審議了承した、環境総合研究センター教授に採用予定の琵琶湖研究所所長中村正久氏について報告があった。 - 国立大学法人総合損害保険加入の今後のスケジュールについて
財務課長から、国立大学法人総合損害保険加入の今後のスケジュールについて説明があった。 - 平成16年度滋賀大学内部監査の結果について
財務課長から、12月から1月に実施した平成16年度滋賀大学内部監査の結果について、概ね良好であった旨の報告があった。 - 効率化・減量化推進の標語について
財務課長から、効率化・減量化推進の標語について報告があり、表彰については、今後活用のうえ、財務課で検討することとなった。 - その他
1)財務課長から、監査に係る四者協議会を行い、良好であった旨の報告があった。
以 上