教員の公募について
この度滋賀大学教育学部では、下記のとおり特任教員1名を公募します。
記
1.採用予定職名 | 特任教員(教授、准教授、講師または助教のいずれか)1名 |
---|---|
2.所属 | 滋賀大学 教育学部 |
3.担当業務 | 附属学校園におけるカウンセリング ①子どもへのカウンセリングおよび専門相談機関等の紹介 ②教員および保護者に対する助言・援助 ③子ども、保護者、教員に対する心理教育 ④その他、子どものカウンセリング等に関して各学校で適当と認められること |
4.応募資格 | ①「臨床心理士」または「公認心理師」の資格を有する者 ②子どもに対するカウンセリング経験がある者 (小、中、特別支援学校などの学校現場でのカウンセリング経験のあることが望ましい) ③修士課程修了者またはそれと同程度以上の研究業績があると認められる者 |
5.採用予定年月日 | 令和4年4月1日 もしくはそれ以降すみやかに着任できる日 |
6.任期 | 着任日〜令和5年3月31日 (次年度以降年度ごとに再任可、更新により最大3年、但し、満70歳の年度末を越えることはできない。) |
7.勤務地 | 滋賀県大津市昭和町10-3 滋賀大学教育学部附属学校膳所キャンパス その他、大津市内のキャンパスで勤務の場合があります。 |
8.勤務条件および給与等 | 勤務時間は、週4日(7時間45分×4日=31時間)。 勤務日については相談に応じます。 給与等は、滋賀大学特任教員に関する規程により、学長が個別に決定します。 特任教員に関する詳細は下記(13.)まで問い合わせてください。 |
9.応募書類 | ①履歴書(写真を添付し、連絡先となる電話番号とメールアドレスを記入のこと) ②子どもへの支援を中心とした現在までのカウンセリング経験の概要(1,000字程度) ③研究および実践活動に関する業績目録 ④③の業績を確認できる現物またはコピー(主要なものを5点以内) |
10.応募締切日 | 令和4年2月14日(月)17時必着 |
11.選考方法 | 書類により一次選考をおこないます。二次選考として面接を実施します。 なお、面接時の交通費等は応募者負担とします。 |
12.応募書類提出先 | 〒520-0862 滋賀県大津市平津二丁目5—1 国立大学法人滋賀大学教育学部総務係 宛 *封筒に「特任教員(スクールカウンセラー)応募」と朱書きし、郵送の場合は書留郵便で送付してください。 *応募書類に含まれる個人情報は選考および採用業務に限定して利用します。 *書類は原則として返却いたしませんので、あらかじめご了解ください。 応募書類の返却が必要な場合は、応募時に申し出てください。 |
13.問い合わせ先 | 滋賀大学教育学部総務係 E-mail syomu@edu.shiga-u.ac.jp 電話 077-537-7704 滋賀大学教育学部附属中学校長 辻 延浩 E-mail ntsuji@edu.shiga-u.ac.jp *なお、滋賀大学では、教員採用においては男女共同参画に配慮しています。 |