
イベント


「滋賀大学 音楽でふれあうポーランド」を開催しました
3月12日(土)ウイングス京都(京都市)において、「滋賀大学 音楽でふれあうポーランド」を開催しました。 滋賀大学は、ポーランドのヤギェウォ大学の学生やノビソンチュ第3初等教育学校の子ども達との交流を続けています。今回、日本とポーランドの...

「音楽でふれあうポーランド」開催案内(3月12日(土))
2022年3月12日(土)に、ウィングス京都にて「音楽でふれあうポーランド」を開催します。中央ヨーロッパにあるポーランド共和国。日本人にとってポーランドは余り馴染みがない国かもしれませんが、歴史の繋がりの中でポーランドは世界の中でも日本が好...

子ども統計プログラミング教室「海のSDGs:持続可能な漁業」開催報告

子育てを楽しめるまちづくりを実現するための 育児ストレスサポートシステムの開発に向けたモニター募集 ※新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言発令により日程変更しました
新型コロナウイルス感染症 緊急事態宣言発令により日程変更をしましたのでお知らせします。
教育学部大平雅子教授、芦谷道子教授は、昨年度に引き続き草津市「令和3年度UDCBK社会実験準備事業等」に選定され、「健康活動を誘発する環境づくり...

「子ども統計プログラミング教室-海のSDGs-」開催報告

香港フードビジネスミッション201Q 開催報告(11月5日~7日)

嵯峨野Afternoon Concert 開催報告(11月10日・17日)
