募集は終了しました。
滋賀大学産学公連携推進機構 社会連携センターでは、自治体経営の中核として期待される行政職員、地方議会議員等の皆さんを対象に、自治体経営のスキル、ノウハウを学ぶ「滋賀大学自治体経営塾」を2021年度より開講します。
当塾は、2019年度に開講しました「行政経営改革塾」をさらに発展・拡充したものです。
プログラムは今年5月~翌年2月にかけて毎月1回(全部で10回)、滋賀大学彦根キャンパスにて開講し、講師による講義とグループワークを行います。
伝統的な行政経営改革の手法をはじめ、地方公会計による財務分析、デジタル化や内部統制制度など最新の情報にも触れていきます。また、随時、外部講師も招聘する予定です。
各地方公共団体で行政経営改革に取り組まれている方や、これから取り組もうとされている方など、自治体経営に意欲のある方の受講をお待ちしております。
【対象】地方公共団体の職員、議会議員
【日程】5月28日(金)、6月25日(金)、7月30日(金)、8月27日(金)、9月24日(金)、10月29日(金)、11月26日(金)、12月24日(金)、1月21日(金)、2月17日(木)
【時間】各回13:30~16:00
【会場】 滋賀大学彦根キャンパス総合研究棟〈士魂商才館〉
【受講料】1地方公共団体あたり50,000円+受講生1名につき10,000円
※一般財団法人滋賀県市町村職員互助会加盟団体は減免あり。議会議員の方は30,000円
【定員】20名
【申込方法】
下記申込書にご記入の上FAX、または申込事項(①氏名②所属機関・部署③職名④住所⑤電話番号⑥メールアドレス)を記載してメールでお申し込みください。
【申込先】
滋賀大学産学公連携推進機構 社会連携センター
FAX:0749-27-1431
E-mail:icr@shiga-u.ac.jp