「 ONIGIRI PROJECT 2021 」参加学生募集について

募集は終了しました。

 滋賀大学とヤギェウォ大学(ポーランド)のオンラインでの学生交流と、ポーランドで小学校等の子ども達へ日本の遊びや文化を紹介する「 ONIGIRI PROJECT 2021 」の参加学生を募集します。
 昨年7月より滋賀大学10名、ヤギェウォ大学15名がオンラインでの学生交流を目的として「 ONIGIRI PROJECT 」がスタートしました。その後、日本の絵本をポーランド語に翻訳し、ポーランドの小学校、児童養護施設に配信し、その映像が小学校の教材に使われ、子ども達が「平和」についての絵を描き、滋賀大学、敦賀ムゼウム、丸善京都本店で展示されます。

 今年度は、このプロジェクトをオンラインだけでなく、ポーランドで、ヤギェウォ大学の学生と共に、ポーランドの小学校、児童養護施設で日本の遊びや文化を紹介するプログラムを実施します。

  1. 対象    全学部・大学院の在籍者( 但し、社会人学生を除く )
  2. 募集人数  10名 (募集人数を超える場合は、特技や知識を活かし、子ども達に日本の遊 びや文化を紹介し交流が出来ること、語学力等を勘案して決定します)
  3. 参加条件  オンライン交流及びポーランドでのプログラムに参加出来ること
    (オンライン交流等の欠席が多い場合は、ポーランドでのプログラムに参加出来ません)
  4. プログラム(予定)
    6月~8月 ヤギェウォ大学学生とのオンライン交流 6回程度
    ・主に日本語で行いますが、英語で打合せを行うことがあります。
    9月~12月 小学校、児童養護施設へのプログラム企画とオンラインでの提供 10回程度
    2月(予定) ポーランドの小学校、児童養護施設で、日本の遊びや文化を紹介するプログラム
    (8日間の予定) 
  5. 参加費用 5万円程度 ポーランド訪問の自己負担を予定しています。
  6. 申込締切 2021年4月30日(金)
  7. 申込方法 参加申込書を添付し、産学公連携推進機構までメールで申込下さい。
  8. 問合せ・申込先 産学公連携推進機構 ONIGIRI PROJECT 担当 近兼(ちかかね)、畑中
    Tel:0749-27-1141 Email:icr@shiga-u.ac.jp
  9. ヤギェウォ大学は、1364年創立のポーランド最古の大学で同国を代表する国立大学です。このプロジェクトに参加する学生は、文献学部東洋学研究所日本学科2年、3年生の予定です。

★申し込まれる場合は、下記URLから参加申込書をダウンロード後、記入、提出してください。 

https://www.shiga-u.ac.jp/icr/wp-content/uploads/2021/04/ONIGIRI-PROJECT2021申込書.docx

本事業は、2021年度日本万博博覧会記念基金の助成金を受けて実施致します