先般、マスク着用が必要でない場合に関する政府の見解が示されましたが、大学構内の活動において、「距離の確保」ができる場合や「会話をほとんど行わない」場合の明確な切り分けが困難ですので、本学では引き続き「大学への入構及び学内施設の利用について」に記載の通り、基本的な感染対策としてのマスク着用をお願いします。ただし、運動系・実技系の授業内で担当教員から指示があった場合はマスクを外してもかまいません。
これから夏を迎え暑くなってきます。マスク着用時に息苦しさを感じたり、顔がほてったりする時は、落ち着くまで、安静を保ち、マスクを外して涼をとってください。その間、会話は控えてください。
なお、課外活動中のマスク着用については「新型コロナウイルス感染拡大防止のための課外活動指針」に従ってください。