【掲載】朝日新聞で柴田淳郎准教授の経済コラム掲載(革新 木製・近代漆器の両立)
経済学部・柴田淳郎准教授のコラムが朝日新聞に掲載されました。
掲載日
2022年4月14日
メディア
朝日新聞
内容
「柴田先生の経済コラム 革新 木製・近代漆器の両立」
今回のコラムでは、山中漆器の産地全体の製品とビジネスシステム(経営の仕組み)について解説し、山中漆器産地がどのように革新を起こしてきたかが述べられています。
その中で、1.伝統的な木製漆器だけではなく、近代漆器という新製品の創造、2.近代漆器の生産に対応するビジネスシステムの革新、が山中漆器産地の長い歴史に鑑みれば大きなイノベーションだったと説明しています。
<関連記事>
【掲載】朝日新聞で柴田淳郎准教授が経済コラムを開始
【掲載】朝日新聞で柴田淳郎准教授の経済コラム掲載(長寿企業 最多も最古も日本)
【掲載】朝日新聞で柴田淳郎准教授の経済コラム掲載(技能継続あっての伝統)
【掲載】朝日新聞で柴田淳郎准教授の経済コラム掲載(垂直分業 技能を後押し)
【掲載】朝日新聞で柴田淳郎准教授の経済コラム掲載(問屋主導で「長期取引」)
【掲載】朝日新聞で柴田淳郎准教授の経済コラム掲載(少数競争 職人を育成)
【掲載】朝日新聞で柴田淳郎准教授の経済コラム掲載(職人 家族中心に技能継承)
【掲載】朝日新聞で柴田淳郎准教授の経済コラム掲載(需要に合わせ 職人を増減)
【掲載】朝日新聞で柴田淳郎准教授の経済コラム掲載(複雑な問屋の経営継承)
【掲載】朝日新聞で柴田淳郎准教授の経済コラム掲載(分離独立し 存続リスクを分散)
【掲載】朝日新聞で柴田淳郎准教授の経済コラム掲載(販売額が激減、未曽有の危機に)
【掲載】朝日新聞で柴田淳郎准教授の経済コラム掲載(世代超え 需要の変化に対応を)
【掲載】朝日新聞で柴田淳郎准教授の経済コラム掲載(伝統技能の継承 機能不全に)
【掲載】朝日新聞で柴田淳郎准教授の経済コラム掲載(危機こそ伝統工芸が生む革新)
【掲載】朝日新聞で柴田淳郎准教授の経済コラム掲載(山中漆器 ニーズに応じ変遷)
【お問い合わせ先】
広報課