【放送】学生サークル「マスターネイチャー」が独自制作の紙芝居を親子に読み聞かせ BBCびわ湖放送で紹介
滋賀大学 > 【放送】学生サークル「マスターネイチャー」が独自制作の紙芝居を親子に読み聞かせ BBCびわ湖放送で紹介
2021年12月8日
子どもを対象とした環境啓発活動などを行っている学生サークル「マスター ネイチャー」の活動の様子がBBCびわ湖放送で紹介されました。
放送日
2021年12月6日
メディア
BBCびわ湖放送「ニュース滋賀いろ」
内容
滋賀いろ掲示板「びわ湖の環境を守ろう!滋賀大生が紙芝居読み聞かせ」
琵琶湖の環境問題に目を向けて欲しいと、ボランティアサークル「マスタ―ネイチャー」が紙芝居を作り、親子へ読み聞かせを行いました。
紙芝居は、彦根市にある芹川の河童伝説をモチーフに、ごみのポイ捨てに苦しむアユやカイツブリを助けるため、河童のニラミが琵琶湖をキレイにしようと奮闘するオリジナルストーリーです。
サークルの代表を務める渡邉太陽さんは「これからも琵琶湖の環境問題を楽しく伝えていきたいです」とコメントしています。
【お問い合わせ先】
広報課