2021年|記事一覧
滋賀大学 > 2021年
- 2021年1月25日最新情報滋賀大生を名乗る家庭教師紹介の電話にご注意ください!
- 2021年1月22日最新情報赤塚尚之准教授著『IASB「2018年概念フレームワーク」と引当金会計―概念レベル・基準レベルの予備的検討―』(『滋賀大学経済学部研究叢書』第53号)を刊行
- 2021年1月20日イベント情報経済学部生が成果発表「認知症プロジェクト2020秋」最終報告会開催案内(1月25日(月))
- 2021年1月20日最新情報経済学部・吉田裕司教授のコラムが『週刊エコノミスト』(1/26号)に掲載
- 2021年1月20日最新情報【在学生向け】授業料免除(令和3年度前期分)の申請について(1月19日~3月17日)
- 2021年1月19日最新情報大津市と連携するデータサイエンス学部の授業がNHKで紹介
- 2021年1月19日最新情報データサイエンス学部1期生内定状況
- 2021年1月19日最新情報「ウエルネスツーリズムプロデューサー養成講座」ビジネスプランコンテスト・修了式 開催報告
- 2021年1月18日最新情報先端研究セミナー(第4回)「暗号資産とデジタル通貨」開催報告
- 2021年1月18日最新情報ウインターセミナー”Study Abroad in Kyoto”参加学生募集!(2月8日15時締切)
- 2021年1月17日最新情報近隣府県の緊急事態宣言を受けての本学の対応について(1月17日掲載)
- 2021年1月14日最新情報留学WEEK(留学説明会・交換留学体験談)開催案内(1月20日~22日)
- 2021年1月14日最新情報教育学部・岩井憲一准教授が情報コミュニケーション学会第17回全国大会で「オンライン発表賞」を受賞
- 2021年1月14日最新情報自己点検・評価報告会(令和2年度)開催報告
- 2021年1月13日最新情報先端研究セミナー(第3回)「中小企業と海外生産」開催報告
- 2021年1月13日最新情報データサイエンス学部・河本薫教授が日本経済新聞の「やさしい経済学」で連載を開始
- 2021年1月12日イベント情報【開催中止】「ポーランド・ビジネスセミナー~ビジネスチャンスにあふれるポーランドの魅力~」(2月4日(木))
- 2021年1月12日最新情報経済経営研究所「Discussion Paper No.E-6」を発行
- 2021年1月8日イベント情報未来社会研究プロジェクト「ポストコロナの経済社会と人文社会科学」第2回「不確実性とケインズ:新世紀にどう生かせるか」開催案内(1月27日(水))
- 2021年1月7日最新情報(株)ヨシケイ滋賀との共同研究の中間報告会でデータサイエンス学部生が調査結果を報告
- 2021年1月7日イベント情報教育学部美術教育講座 卒業制作展2020開催案内(2月24日~28日)
- 2021年1月7日イベント情報令和2年度卒業式について(3月26日(金))
- 2021年1月6日最新情報学生の熱意で学園祭を開催-「滋大祭」を「滋賀大学学生交流会」に変えて-(12月20日)
- 2021年1月6日最新情報データサイエンス学部・河本薫教授のとりくみが日本経済新聞で紹介
- 2021年1月6日最新情報データサイエンス学部・河本薫教授ゼミにJX金属株式会社が操業データを教材として提供
- 2021年1月6日最新情報連携企業・佐藤工業様よりいただいたチューリップの球根の植え付けを実施
- 2021年1月5日入試情報学部一般選抜 令和3年度学生募集について
- 2021年1月5日最新情報未来社会研究プロジェクト「ポストコロナの経済社会と人文社会科学」第1回「ポストコロナ禍の時代と社会を展望するーコロナ禍が加速する第4次産業革命ー」開催報告
- 2021年1月4日最新情報位田学長の年頭所感
- 2021年1月4日最新情報位田学長が京都新聞社主催の「日本人の忘れものフォーラム」に登壇