偲聖寮(彦根地区学生寮)で消防訓練を実施
滋賀大学 > 偲聖寮(彦根地区学生寮)で消防訓練を実施
2019年11月25日
偲聖寮では、11月16日(土)午前10時から彦根市消防署北分署の指導・協力を得て、101名の寮生が参加した消防訓練を実施しました。
男子寮2階補食室からの出火を想定し、通報訓練に始まり、自衛消防隊の避難誘導班の誘導により、速やかに各自、玄関前広場に避難・集合しました。
続いて同署員の指導のもと、初期消火の注意点を踏まえ、水消火器や屋内消火栓の操作・放水等の消火訓練を行いました。
また、駐輪場の整理、避難に要する時間なども含め、日々の生活の中の整理整頓が防火対策になることや、出火後の消火活動にも大きく影響することなどを学びました。
参加者は、それぞれの訓練に真剣に取り組み、防火意識の高揚と防火知識をより深めることができ、有意義な訓練となりました。

避難場所で消火器の使用方法の指導を受けました

消火栓の使用方法の指導の様子

消火ホースを実際に使用しました
【このページに関するお問い合わせ先】
学生支援課学生支援係
TEL:0749-27-7530
E-mail:seikatsu@biwako.shiga-u.ac.jp