滋賀大マルシェ(第36回)開催報告
7月5日(金)彦根キャンパスにおいて「第36回滋賀大マルシェ」を開催しました。
滋賀大学産学公連携推進機構では、「環境こだわり農業」や「観光こだわり農産物」について、特に若い世代に向けての認知を高めることを目的に、平成24年度から『滋賀大マルシェ 環境こだわり農産物 夏/秋の収穫祭』を実施しています。
今回は、学生の八百屋さん、つどいきっちんきんたろう、あやべとうふ店、米屋の創作おにぎり利次郎、ワイルドキッチン石窯パン工房、季節のお菓子とおやつgatto、高木惣菜店、カモンちゃん倶楽部、田園交流センター加工センターの9店舗が出店されました。
この春に谷口ゼミからカモンちゃんの活動を引継ぎ、新しく「カモンちゃん倶楽部」を立ち上げた学生たちは、「カモンちゃんどら焼き」を発売し見事に完売しました。苦労も吹き飛ぶ喜びです。他のお店も完売が続き、皆様にご愛顧いただきうれしい限りです。
毎回恒例の「利き野菜」では、お客様に3つの種類のメロンを利き当ててもらう「夕張メロンを利き当てよう!」を企画しました。今回は夕張メロンの特別な美味しさがしっかり感じられたのか、正解者が続きました。
また、学生パフォーマンスとしてアカペラサークル Decorate Box(デコレートボックス)が美しい歌声を披露し、会場は大盛況でした。
これからも、滋賀大マルシェはお客様と出展者の価値ある楽しい集いの場を提供していきたいと思います。次回は10月11日(金)に開催予定ですので、皆様ぜひお越しください。

行列ができ忙しい出店者

アカペラサークル Decorate Box

カモンちゃん倶楽部

利きメロンに挑戦!

利きメロンで見事正解
賞品(キュウリ)をゲット!

マルシェでランチ!
【このページに関するお問い合わせ先】
産学公連携推進機構
TEL:0749-27-1141
E-mail:rccs@biwako.shiga-u.ac.jp