「地域ブランド戦略フォーラム(2018年度第2回)」開催案内(2月20日)
滋賀大学 > 「地域ブランド戦略フォーラム(2018年度第2回)」開催案内(2月20日)
2019年1月11日
滋賀大学、株式会社滋賀銀行、滋賀県の共催、滋賀県中小企業団体中央会の後援による「2018年度第2回 地域ブランド戦略フォーラム」を開催します。
地域ブランド戦略とは、モノづくりをはじめ、食や、観光・インバウンド、海外展開、まちづくりまで幅広い地域の戦略的なブランディングを指します。
当フォーラムは、地場産業事業者等を中心に産学官金ならびに生産から販売までの関係者が一堂に会することによってプラットフォームを形成し、滋賀県全体の地域ブランド力の向上を目指そうとするものです。
今回のフォーラムでは、地場産品にフォーカスをあて、第Ⅰ部では、販路開拓につながる商品開発の考え方からマーケティング、海外展開の取組等についてお話しいただくともに、第Ⅱ部では、「高島ちぢみ」と「地域商社」について先進事例の紹介をいただきます。地場産業、地場産品のブランド化や商品開発等にご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【日時】平成31年2月20日(水) 13時30分~16時30分
【場所】しがぎん草津ビル(草津市大路1丁目14-26)
【定員】100名(申込順)
【参加費】無料
【申込先】
滋賀大学社会連携研究センター
FAX:0749-27-1431
E-mail:rccs@biwako.shiga-u.ac.jp
【このページに関するお問い合わせ先】
社会連携研究センター
TEL:0749-27-1141
E-mailrccs@biwako.shiga-u.ac.jp