国立大学法人滋賀大学自己点検・評価報告会(平成30年度)を開催
滋賀大学 > 国立大学法人滋賀大学自己点検・評価報告会(平成30年度)を開催
2019年1月10日
12月25日(火)に、平成30年度国立大学法人滋賀大学自己点検・評価報告会を大津キャンパス(彦根キャンパスにはテレビ会議システムで同時中継)で開催しました。
この報告会は、本学の教育研究、大学運営等の状況について、ステークホルダーに対して広く公表するとともに意見交換の場を設け、これらの意見を大学運営に反映させることを目的として行うもので、経営協議会の学外委員、教育委員会、同窓会、後援会、各学部の学生、教職員など100名以上が出席し行われました。
位田学長から大学運営の現状と今後の課題について報告が行われた後、理事・副学長、学部長及びセンター長から各所掌の平成30年度計画の進捗状況、現状分析と今後の課題についての報告が行われました。
質疑応答の時間では、学生や同窓会等からも大学に対する意見や要望等が活発に出され、今後の大学運営に向けて大変有意義な報告会となりました。

大学運営の現状と今後の課題について
報告する位田学長

報告会の様子

参加者の様子
【このページに関するお問い合わせ先】
総務課政策企画室
TEL:0749-27-1173
E-mailhyoka@biwako.shiga-u.ac.jp