「NoraShiga農村インバウンドセミナー -滋賀における農泊の可能性を考える-」を開催(10月5日)
滋賀大学 > 「NoraShiga農村インバウンドセミナー -滋賀における農泊の可能性を考える-」を開催(10月5日)
2018年8月27日
近年、外国人観光客の動きが団体から個人、都市から地方、モノからコトに大きく変化しています。NoraShiga研究会では、外国人のお客様に滋賀の農村を楽しんでもらうためにどうすればいいかを考えるために研究、情報発信を行っています。
今回は、政府も強力に推進している農泊について、最新の動向やさまざまな事例を元に、滋賀における農泊のあり方について皆で考え、議論するためにセミナーを行います。関心のある方はふるってご参加ください。
【日時】平成30年10月5日(金) 14時~17時
【場所】滋賀大学大津サテライトプラザ会議室(JR大津駅前 日本生命大津ビル4F)
【定員】50名
【受講料】無料
【申込先】
滋賀大学社会連携研究センター
FAX:0749-27-1431
E-mail:rccs@biwako.shiga-u.ac.jp