下村博文文部科学大臣が滋賀大学教育学部附属学校園を視察
滋賀大学 > 下村博文文部科学大臣が滋賀大学教育学部附属学校園を視察
2013年7月12日
下村博文文部科学大臣が7月5日(金)に滋賀大学教育学部附属学校園を訪問し、附属学校園内を視察するとともに、佐和隆光学長らと懇談を行いました。
附属学校園内の視察では、岩上附属小学校長の案内により、6年生の国語の授業を視察され、積極的に発言する生徒に熱い視線を注がれていました。
その後の懇談は、佐和学長、近藤理事、杉江副学長、兒玉教育学部長のほか、各附属学校園の校長、副校長、PTA関係者が出席し、附属学校園をとりまく様々な教育課題について意見が交わされました。
参加者の熱心な意見交換により、当初予定していた時間をオーバーしましたが、非常に有意義な懇談となりました。
なお、今回の視察には、大岡敏孝衆議院議員(滋賀1区選出)のほか、文部科学省から常盤豊審議官、鍋島豊教員養成企画室長が随行しました。


附属学校園内を視察する下村大臣(左) 岩上附属小学校長(左)の説明を受ける下村大臣


授業中の様子を視察される下村大臣(右)と大岡議員(左)


懇談の様子 佐和学長(左)と下村大臣