第45回滋和戦結団式と第15回学長賞授与式を挙行しました
6月12日(土)教育学部大講義室において、第45回滋賀大学・和歌山大学二大学学長杯争奪総合定期戦の結団式が行われました。
結団式では、本戦を6月26日(土)・27日(日)に控えた教育学部と経済学部の選手が一同に会し、佐和学長からエールを受け、選手代表がともに一丸となって滋賀大学の7連覇を成し遂げるべく決意表明する中、団長の北村副学長はじめ選手達は内なる闘志を燃やしていました。

佐和学長から団旗を受け取る北村滋賀大学選手団長

選手団にエールを送る佐和学長
引き続き第15回滋賀大学学長賞授与式が行われました。
授与式では、選考経過概要について北村副学長より説明があり、学長からねぎらいの言葉とともに教育学部の3回生須戸綾菜さんと準硬式野球部に、経済学部からは2回生高山邊柚子と「知り隊!教え隊!井伊直弼」プロジェクトチームに表彰状と楯、副賞が授与されました。須戸綾菜さんは第22回全日本学生フィールドアーチェリー選手権大会において準優勝を果たし、準硬式野球部は清瀬杯第41回全日本選抜準硬式野球大会においてベスト4に入るなどにより滋賀大学の名を大いに高めたことに高い評価を受けました。
また、高山邊柚子さんは第45回全日本女子学生本因坊決定戦全国大会において第4位に入り滋賀大学の名誉を大いに高めたことを、「知り隊!教え隊!井伊直弼」プロジェクトチームはカモンちゃんを考案し、彦根市と滋賀大学の知名度とイメージ向上に大きな貢献を果たしたことに高い評価を受けました。
今年度の被推薦者の活動は、例年になく顕著で4名が受賞しました。
(学生支援課)

表彰を受ける「知り隊!教え隊!井伊直弼」プロジェクトチーム

佐和学長を囲む笑顔の受賞者