「井伊直弼と開国150年祭」のタイアップ事業『「弘道館」〜藩校資料から学ぶ〜』を開催
滋賀大学 > 「井伊直弼と開国150年祭」のタイアップ事業『「弘道館」〜藩校資料から学ぶ〜』を開催
2008年8月1日
『「弘道館」〜藩校資料から学ぶ〜』—藩校資料展とキャンパスパビリオン・士魂商才館— が8月2日(土)〜11日(月)の間、経済学部講堂で開催されます。(4日と5日はお休みです。)
図書館所蔵の彦根藩校(弘道館)の貴重な蔵書と、本学経済学部の歴史を彦根市の移り変わりをまじえてパネル展示しています。ぜひ、足をお運びいただき、士魂(武士の教養)を感じてください。
また、キャンパスをパビリオン(士魂商才館)にみたて、携帯電話によるユビキタス学習型観光システムを用いた情報スポットとフォトスポットの案内をしています。
更に、期間中の8月7日(木)14時から、井伊家18代井伊直岳氏(彦根城博物館長)による「藩校での学び」をテーマとした講演会も開催されます。こちらへのご来聴もお待ちしています。
いずれも、入場無料で事前の申込は不要です。