滋賀大学職員表彰を実施しました
去る3月14日(金)学長室において「滋賀大学職員表彰」表彰式が行われ、関係者列席のもと、学長からねぎらいの言葉とともに被表彰者に表彰状及び記念品が授与されました。
この表彰は、大学の業務に関し、特に功労があって他の模範とするに足りると認められるものを対象とするもので、このたび個人表彰として5名(鈴木真理子教育学部教授は欠席)、団体表彰として2団体それぞれの代表者出席のもと、すべての被表彰者に学長賞が授与されました。
19年度の学長賞被表彰者は次の通りです。(順不同)
【個人表彰】
上田菊治 教育学部教務係長 (広報活動において本学のイメージアップ発信に貢献)
大川良文 経済学部准教授 (国際学会において最優秀論文賞を受賞)
藤居一昭 教育学部付属学校第一係長(付属学校における学校給食の業務改善に貢献)
山崎一眞 産業共同研究センター教授
(文部科学省「社会人の学び直しニーズ対応教育推進プログラム」の申請及び実施に貢献)
宮田 仁 教育学部教授 (国際学会において最優秀論文賞を受賞)
鈴木真理子 教育学部教授(国際学会において最優秀論文賞を受賞)
【団体表彰】
<キャンパスパビリオン「士魂商才館」ワーキンググループ>
(彦根城築城400年祭滋賀大学協賛事業の企画・実施に貢献)
山崎一眞 産業共同研究センター教授
佐々木勉 図書情報課長
高山清一 学術国際課副課長
田井中常広 施設管理課副課長
江竜美子 経済学部助手
畑中真知子 産業共同研究センター教務職員
<SIFE滋賀大学チーム指導者>
(「2007SIFE日本大会」の優勝及び世界大会における指導・支援に貢献)
谷口伸一 経済学部教授
真鍋晶子 経済学部教授
武永 淳 経済学部准教授
オーサリバン・メアリ 外国人教師
ショートリード・イアン 非常勤講師

